YouTube活動もしているにゃんぐろさんのブログ

ゲーム実況系YouTuberにゃんぐろ。ゲーム情報やアニメや海外ドラマ、漫画、食レポなどごっちゃりとしたブログを書いています。中の人が気になる方はYouTubeのチャンネルまでお越しいただければ音声が聴けます【お知らせ】2020.10.14タイトルを変更しました。

【食レポ】クランキーから北海道産とうもろこしチョコが新発売!とうきびチョコを思わせる味。進化して焼きとうもろこし味にもなるってウソでしょ?w

ども!にやぐろこです(*´ω`)

 

北海道旅日記の合間に食レポです。 

 

クランキーの新しいチョコが発売になっていました。

 

北海道産とうもろこしCRUNKY

 

f:id:nyannyan008:20190823205426j:plain

 

ぷりっぷりのはじけるとうもろこしと目が合って、思わず購入!

 

パッケージのとうもろこしがかわいくないですか?!

 

そう思うのは私だけ?w

 

さて、気になる中身はどんなチョコなのでしょうか。

 f:id:nyannyan008:20190823205454j:plain

 

まず、開封すると、

 

ふんわりとあま~いとうもろこしの香りがします!

 

これぞ、とうきび(北海道弁w)

 

肝心のチョコレートはうすーいクリーム色をしています。

 

側面はこんな感じ。

 

f:id:nyannyan008:20190823205520j:plain

 

 

焦点がなかなか合わず、ぶれてしまいました。

 

クランキーのクランチは健在。

 

このクランチがサクサク感を出してくれますね!

 

それでは実食。

 

香りのあまいにおいは強いですが、

 

口に入れてしまうと、そこまで強くないです。

 

これ、何か似てるような・・・・?

 

あ、ああああああああああああ

 

北海道土産のとうきびチョコやん!w

 

これね、これ。

 

 ▼HORIのとうきびチョコ

 

 ▼元祖と呼ばれるとうきびチョコ

 

 

クランキーのとうもろこしチョコはこのとうきびチョコを手軽に楽しめる味でした~。

 

とうきびチョコのほうがパフは大きめでザクザクしている。

 

一方のクランキーとうもろこしはサクサク感が強くて、食が進み、一気に食べてしまいます。

 

まるまる一枚食べて、カロリーは255Kcalです。

 

 

そして、側面を見ると何やらとっておきのヒミツがw

 

しょうゆつけて、2分間トースターで焼いたら、焼きとうもろこし味になるんだとか!!

 

ええええええ!!

 

f:id:nyannyan008:20190823205546j:plain

 

 はい、焼いてみました~。

 

って、なりません。

 

うちにはトースターがありません(;´∀`)

 

やるなら、魚焼く用のアルミを敷いたフライパンでかな?

 

焼きチョコベイクみたいになるのかな?

 

チョコの部分が溶けちゃって、すごく損しそうなんだけど。

  

予想は普通に食べたほうが美味しそうです(;'∀')

 

やってみたって方は教えてくださーい!

 

 

一応、Amazonでの取り扱いはありました。

 

気になる方はぜひ食べてみてください!

 

【冷蔵】ロッテ クランキー とうもろこし
 

 

冷蔵で届けてくれるっぽいw

 

夏ですからね。私も冷蔵庫に入れて保存していました。

 

北の道の駅巡り!道東の旅!十勝・世界で唯一ばんえい競馬でディープな夜!さらに、帯広と言えば豚丼だべ!

ども!にやぐろこです!

 

道東の旅、2日目ディープな夜です!

 

★2日目★

 8:30 網走観光ホテル出発

 9:00 網走監獄へ(直行で行こうとしたが、現在の網走刑務所へw)

10:30  道の駅流氷街道網走

11:00  道の駅ノンキ―ランドひがしもこと

11:30  藻琴山展望駐車公園(屈斜路湖)

12:00 道の駅摩周温泉

14:00 道の駅阿寒丹頂の里

15:45 道の駅しらぬか恋問

16:30 道の駅うらほろ

17:30 帯広のビジネスホテルへ

18:30 ばんえい競馬へ

 

 

道の駅うらほろを出た一行は、帯広市内へと向かいます。

 

海沿いや山道、畑や牛たちを眺めながらのドライブとは打って変わり、道路を走る車の数が多くなってきました。

 

大きな街にやってきた!って感じがしますね。

 

ホテルは帯広の駅前のビジネスホテルです。

なんら変わり映えのしないホテルだったので、写真は割愛。というよりも、網走観光ホテルが良すぎて、悪さが目立ってしまうw

ビジネスホテルだから仕方ないですね。

 

思ったよりも早く、帯広のホテルにチェックイン。

 

着いたのは17時台でした。

ホテルは満室らしく、朝食が混みあうので時間制にしてくださいと説明を受けました。朝食会場もロビーに併設された小さなスペースです(ああ、嫌な予感しかしない)

 

そして、荷解きを済ませて、我々一行は再びロビーへ集合。

 

いざ、ばんえい競馬に出陣じゃ!!!

 

ひとつあたりの道の駅の滞在時間を短かったが、

 

なぜかというと帯広のばんえい競馬に行くためです!

 

(父親が)

 

かっこ、父親が。

 

 

はい、かっこ、父親が。です(^▽^;)

 

 

父親が楽しみにしてたんです。

 

競馬場でビールを飲みたいからって、ホテルからタクシーに乗って、ばんえい競馬場に向かいます。

 

ばんえい競馬場の写真を撮りましたが、ぶれっぶれww

 

f:id:nyannyan008:20190817132609j:plain

 

ふ、雰囲気は伝わるでしょ?www 

 

人が映っちゃうから、モザイク入れたんですw

 

常連客から観光客まで、すごい人でした💦

 

若い人も多かったです。

 

ここでレースをします。なぜかイルミネーションで飾り付けされています。

 

レース時間はあっという間です。

 

5分くらい?

 

f:id:nyannyan008:20190817132845j:plain

 

レース中は常連客が熱い!!

 

序盤は静かに眺めていたお客さんは、中盤から終盤に掛けて

 

「いけーーーーー!!!!」

 

と大きな声で叫び、なかには声にならない声(私の耳には入らない声)で叫び、

一斉にゴール前に駆け寄ります。。。。

 

その光景を目にした不慣れな私は、

ど、ドン引きしていました:(;゙゚''ω゚''):

 

 

ひとレース見て満足した私は軽食でも食べようか、となりました。

 

しかしながら、ばんえい競馬場内の食事をするところは閉店時間になってしまい、ばんえい競馬場の外(と言っても敷地内)にある「豚丼」のお店で腹ごしらえ。

 

レースの合間に来ているお客さんがいましたね~。

 

f:id:nyannyan008:20190817132719j:plain

 

十勝、帯広と言えば、豚丼!!

 

f:id:nyannyan008:20190817132806j:plain

 

 

網で焼く、本格派!

 

お兄さんが一生懸命焼いてくれます。

 

タレは甘めですね~。

 

ちなみにレース結果は

父親は2レースやり、2レースとも買ったらしく、ご満悦の様子でした。

 

そんなこんなで、我々一行は帯広の夜に消えていきましたー。

 

 

 

 

北の道の駅巡り!道東の旅!道の駅しらぬか恋問館・恋問って読める? 道の駅うらほろの名産きなこをつかったきなこソフトクリーム!

ども!にやぐろこです(*´ω`)

 

道東の旅2日目編、長いです。

 

★2日目★

 8:30 網走観光ホテル出発

 9:00 網走監獄へ(直行で行こうとしたが、現在の網走刑務所へw)

10:30  道の駅流氷街道網走

11:00  道の駅ノンキ―ランドひがしもこと

11:30  藻琴山展望駐車公園(屈斜路湖)

12:00 道の駅摩周温泉

14:00 道の駅阿寒丹頂の里

15:45 道の駅しらぬか恋問

16:30 道の駅うらほろ

17:30 帯広のビジネスホテルへ

18:30 ばんえい競馬へ

 

 

  

道の駅阿寒丹頂の里の次に目指したのは、道の駅しらぬか恋問です。

 

恋問。

 

なんて読むのか、わかりますか??

 

こいま?

 

こいかん?

 

はい、こいといと呼びます。

 

まさかのそのまんまw

 

我々一同はよめませんでした~。

 

こちらの道の駅しらぬか恋問がある場所は太平洋に面しています。

 

そうです。目の前には太平洋が!!!

 

一日でオホーツク海と太平洋の両方が見られるなんて、またとない幸せですね!

 

じっくりと海を眺めていたいところだが、道に駅巡りの旅は忙しい(◎_◎;)

 

せっかくの機会なのに、なんて残酷なんでしょう。

 

父親がスタンプを押している間に、お手洗いを済ませ、さくさくとお土産品を見て回る。

 

そして、わたしの一番の楽しみはご当地ソフトクリーム。

 

道の駅しらぬか恋問 のソフトクリーム屋さん「chapel」は、売店の外にあります。

 

行列が出来て、人気があるようです。

 

ここにもタピオカが~。

f:id:nyannyan008:20190817133021j:plain

 

種類は多いけど、味は他でも食べられるものが多いかな~。

 

マーメイドってのがこの道の駅の代表ですね。

 味はブルーハワイです。

f:id:nyannyan008:20190817133054j:plain

 

ん~、惹かれるソフトクリームはなかったので、ここでは看板を写して終わりました~。

 

アイスのほか、ツブ貝の串焼き&上げ串等々、海の幸を堪能できる屋台がありました。

 

売店はなんでか時間がなくて、記憶が薄い・・・。

 

帰ってきて、道の駅しらぬか恋問を調べると、ランキング上位の道の駅なんですね!!

しかも色んな映画のロケ地になった場所なんだとか。

 

なんて、もったいないことをしたんだ(2回目)

 

せめて、親からどの道の駅を回るぜ~って連絡を受けていれば事前に調べられたのに。今度はこんな失敗しない!!

 

ちなみに、恋問海岸といい、「僕等がいた」や「ハナミズキ」のロケ地。海岸から臨むことができる夕日は素晴らしいそうです。

 

あ~、見たかった。

 

しらぬか恋問が恋しいです。

  

▼道の駅しらぬか恋問

www.hokkaido-michinoeki.jp

 

 続いての目的地は、道の駅うらほろ。

 

だいぶカントリーな道の駅でした。ちょうどレストランは改装中?だったのか、やっていたのは売店のみでした。

 

道の駅うらほろでは、名産のきなこを使ったソフトクリームを食べました。

 

やっぱり、ご当地ソフトクリームはそうでなきゃ! 

 

はい、こちらがきなこソフトクリームです。

 

背景に映っているお菓子類がローカルな感じですね~w

ドライブ中のちょっとしたおやつみたいなw

 

f:id:nyannyan008:20190817133129j:plain

 

ほんのりクリーム色をしています。

 

味は豆の味がしましたwきなこだもんね。

 

道の駅おんねゆ温泉で食べた白花豆ソフトと似ている味がしましたが、

 

ざらざら感はなく、なめらか。

 

甘さ控えめさっぱりした味わいでした!

 

美味しかったので、また食べたい味ですね!

 

他の道の駅よりも、地味な印象ですが、きなこソフトは美味しいです!おススメします!

 

▼道の駅うらほろ

www.michinoeki-urahoro.com

 

北の道の駅巡り!道東の旅!幻想風景・屈斜路湖の眺めに感動!道の駅阿寒丹頂の里で真っ赤な丹頂ソフトクリームの謎?!

ども!にやぐろこです!

 

長い長い道東の旅・2日目編はまだまだ続きます。

 

★2日目★

 8:30 網走観光ホテル出発

 9:00 網走監獄へ(直行で行こうとしたが、現在の網走刑務所へw)

10:30  道の駅流氷街道網走

11:00  道の駅ノンキ―ランドひがしもこと

11:30  藻琴山展望駐車場公園(屈斜路湖)

12:00 道の駅摩周温泉

14:00 道の駅阿寒丹頂の里

15:45 道の駅しらぬか恋問

16:30 道の駅うらほろ

17:30 帯広のビジネスホテルへ

18:30 ばんえい競馬へ

 

オホーツク海から離れ、車は内陸へと向かっていきます。 

知床へも行きたかったのですが、今回の行程では帰りが旭川空港になっているため、厳しいとなり、だったら、屈斜路湖を見て見たいという私の希望に沿い、南へくだっていくことになりました。

 

屈斜路湖(くっしゃろこ)は弟子屈町(てしかがちょう)にある、湖の中にも島があるのが特徴の湖です。 

 

 

今回、最大級に感動した屈斜路湖の風景!!

 

f:id:nyannyan008:20190817133308j:plain

f:id:nyannyan008:20190817133226j:plain

f:id:nyannyan008:20190817133342j:plain

 

息を呑む美しさです!

 

とても不思議なのですが、ここからの眺めはずっと見ていたい気分にさせられました。ぼーっと眺めていると自然と泣けてくるような絶景でした。

 

場所は藻琴峠を超えた「藻琴山展望駐車場公園」で撮影しました。

ネットでここから撮影した風景写真を見ていたのですが、冬の景色も素晴らしいものでした。ぜひ、いろんな風景を目で見て見たいです!

 

 

続いて、道の駅摩周温泉へ。

「 祝 阿寒摩周国立公園 誕生」の垂れ幕が掛かっていました!

これまでは阿寒国立公園でしたが、2017年に摩周湖や神の子池(斜里方面)までを含めて阿寒摩周国立公園となりました!

 

 

f:id:nyannyan008:20190817133417j:plain

 

売店の外に足湯コーナーがあって、たくさんの子供連れの家族が輪になって囲んでいました。入れる隙間もなく、入る時間もなく、眺めていました。

足湯って、なんでか混んでるんですよね~(;^ω^)

 

こちらの道の駅は売店も混みあってましたね~。それほど新しい道の駅ではないんですけどね~。

あ、ちょうど抽選をやっていて、お土産買ったら、ガラガラが出来ました。

 

実は霧の摩周湖を見る予定が時間の関係で訪れることができませんでした。

霧の摩周湖みたかった。摩周ソフト、食べたかった(´Д⊂

 

▼道の駅 摩周温泉

www.hokkaido-michinoeki.jp

 

霧の摩周湖を見れなかったのは、2日目のメインイベント(父親が切望)しているアレのためなのです。そちらは後程~w

 

道の駅摩周温泉を出た我々はさらに南下して、釧路方面へ!

釧路と言っても、阿寒です。

 

目的は、道の駅阿寒丹頂の里へ行くことです!

 

実は初釧路なんです!!

釧路市街じゃないですけどね~w

 

 道の駅阿寒丹頂の里では、真っ赤なソフトクリームが食べられます!

 

この赤い色はなんでしょうか?

 

わかります?

 

 

f:id:nyannyan008:20190817133451j:plain

 

 

はい、実はパプリカソースなんです!

 

パプリカは釧路の名産品です!

 

 

さらなる事実ですが、この丹頂ソフト食べること出来ませんでした(´;ω;`)

 

阿寒丹頂の里にあるレストラン「赤いベレー」でランチを取ったからです。

 

宿泊もできて、温泉もあって、レストランもある施設になるんですが、

 

 

メニュー数が豊富!!

 

 エゾシカ料理や阿寒牛を使った料理、そばにパスタにハンバーグまであります。

 

しかしながら、出てくるのが遅いんです。

 

一年に一度のピークではあったと思います。

 

場所的に満席になることもないでしょう。

 

店員さんもの~んびりお食事を運びます。

 

急いでいるのなら、「そば」一択にすべきです

 

都会の超忙しいランチタイムに出してくれるランチだと思っては行けません。

 

そんなわけで遅く食べたランチでおなかいっぱいで丹頂ソフトを逃しました。

 

あ~、心残りです( ;∀;)

 

 ▼道の駅阿寒丹頂の里

www.hokkaido-michinoeki.jp

 

ホームページを見ると、かなり敷地面積が広い!

 

複合施設が多い道の駅は一回じゃ見切れないですね~。

 

 

まだまだ道東の旅2日目編は続きます。

 

 

北の道の駅巡り!道東の旅!道の駅流氷街道網走で流氷ソフトクリーム?!道の駅ノンキ―ランドひがしもことでのんきー焼き?!

ども!にやぐろこです(*´ω`)

 

北海道・道東の旅、2日目の2回目です。

 

★2日目★

 8:30 網走観光ホテル出発

 9:00 網走監獄へ(直行で行こうとしたが、現在の網走刑務所へw)

10:30  道の駅流氷街道網走

11:00  道の駅ノンキ―ランドひがしもこと

11:30  屈斜路湖

12:00 道の駅摩周温泉

14:00 道の駅阿寒丹頂の里

15:45 道の駅しらぬか恋問

16:30 道の駅うらほろ

17:30 帯広のビジネスホテルへ

18:30 ばんえい競馬へ

 

網走監獄を後にした我々一行は、オホーツク海沿いにある道の駅流氷街道網走へ向かいました。

 

網走を舞台にした吉永小百合の映画「北の桜守」の撮影セットがありました。北の桜守は北の零年、北のカナリアたちに続く北の3部作の最終章です。

 

2018年3月に公開されたばかりの映画で、もしこれから網走へ行くよと言われる方は観たほうがより網走を楽しめるかもしれません。

 

堺雅人も網走に来たんだなぁと思うと感慨深いです。

 

も、もしかしたら、流氷ソフトも食べたかも!w

 

今回の旅で楽しみにしていた流氷ソフト!

 

f:id:nyannyan008:20190817134728j:plain

 

 

水色のソフトクリームに飴細工?が掛かってます。

 

味はさっぱりしていて、美味しかった!

 

こちらは、母親はミントっぽいから嫌だって言って食べなかったのですが、

 

ミント味ではなく、ソーダ味です。

 

あと、バニラとミックスも選べますが、飴細工は振りかけてはもらえません。

 

そして、実は網走にはもうひとつ、流氷ソフトクリームがあります。

 

オホーツク流氷館で食べられる流氷ソフトです。

 

時間の関係上で行かせてもらえなかったオホーツク流氷館。

クリオネが見たかったです。

 

そちらの施設ではマイナス20度の世界を体感できるとか!網走監獄の近くにありますので、セットで行ってみてはいかがでしょうか。

 

オホーツク流氷館の流氷ソフトはキャラメル味で、青色の粒はオホーツク海の塩だそうです。

 

 

▼道の駅流氷街道網走

www.hokkaido-michinoeki.jp

 

▼オホーツク流氷館

www.ryuhyokan.com

 

 

 

さて、流氷街道網走の後は、東藻琴にある道の駅ノンキ―ランドひがしもことに行きました。

 

はい、こちらも何故か迷子になりましたw

まさかのノンキ―ランドを通り過ぎてしまうというw

 

紆余曲折の末、目新しい建物の道の駅ノンキ―ランドひがしもことを発見!

 

みなさん、 このノンキ―ランドのノンキ―の意味わかりますか?w

 

 

「のん気」と「ノン・キー(心に鍵をかけないでのんびりと)」という意味だそうですw

 

気になったのはノンキ―ランドで売られている、

 

たい焼き、じゃなかった。

 

のんきー焼きw

 

 

f:id:nyannyan008:20190817134759j:plain

f:id:nyannyan008:20190817134837j:plain

 

お腹が空いてなくて、写真だけ撮影。

 

ちなみにノンキ―ランドのソフトクリームは、白い恋人ソフトです。粘り気が強く、濃厚な味わいだと、母親が言っていました。白い恋人ソフトは他の場所でも食べれます。※同じ味であるかは不明です

 

そして、北海道のあちこちで見られた、伊藤園から出ている北海道限定の「北海道とうきび茶」!

ほかのトウモロコシ茶よりも、味が濃くて美味しいです。

大量買いしたいです。

f:id:nyannyan008:20190817134918j:plain

 

北海道限定ですが、ネットでも買えちゃいます。

 

 

 

まだ新しい道の駅ノンキ―ランドひがしもことですが、こちらの施設はなんと宿泊もできます!

 

帰ってきて調べて気づいたww

  

 

▼道の駅ノンキ―ランドひがしもこと

www.nonkyland.com

 

 

以上が、道の駅流氷街道網走、ノンキ―ランドひがしもことでした。なんせ、滞在時間が短すぎる(◎_◎;)

 

道の駅の旅ってこんなもんだよって、随時親に説得されながら旅をしていましたw

 

スタンプを押している嬉しそうな父親の姿をみて、こちらも嬉しくなるので「ま、いっか」と思うことにします。

 

ってなわけで、次回は南下していきます!

北の道の駅巡り!道東の旅!網走監獄の脱獄王・網走は全力でゴールデンカムイ押し!

ども!にやぐろこです(*´ω`)

 

北海道・道東の旅2日目です。

走行スケジュールはだいたい下記のとおりです。

時間は正確ではないです。

 

★2日目★

 8:30 網走観光ホテル出発

 9:00 網走監獄へ(直行で行こうとしたが、現在の網走刑務所へw)

10:30  道の駅網走流氷街道

11:00  道の駅ノンキ―ランドひがしもこと

11:30  屈斜路湖

12:00 道の駅摩周温泉

14:00 道の駅阿寒丹頂の里

15:45 道の駅しらぬか恋問

16:30 道の駅うらほろ

17:30 帯広のビジネスホテルへ

18:30 ばんえい競馬へ

 

振り返ってみると、今回の北海道・道東の旅はかなり濃厚でした。ブログ記事では数回に渡って、書いていきます。気になる方は読んでいただけると幸いです^^

 

それでは2日目行ってみましょう!

 

7:30に網走観光ホテルで朝食を食べました。

観光ホテルらしく、メニューも豊富でいっぱいでした!和洋満遍なくある感じでした!網走は海の幸のいくらやカニ、山の幸のとうきびやじゃがいも、両方が楽しめる立地なんですね!

 

朝から、いくらでご飯を頂きました^^

ちょっぴり生臭かったので、わさびとしょうゆが欲しかったなw

 

おかわりしたかったですが、今日も道の駅でソフトクリームや買い食いするだろうなぁと思って、セーブしました。

 

荷物を整理して、8:30にホテルをチェックアウト。

到着も遅くて、朝もギリギリまで寝ていたので、じっくりと見て回ることが出来ませんでしたが、網走観光ホテルはかなり過ごしやすいホテルだと思います!

網走にお越しの際は、網走観光ホテルへ宿泊されるのをオススメしますよ!!

 

網走湖沿いから、網走市内方面へ車で向かいます。

 

網走と言えば、網走監獄!!

 

網走監獄は網走観光ホテルの裏手あたりにあります。

 

しかし、またちょっぴり迷子w

旅に迷子はつきものですねw

 

標識に沿って行くと、なんと現在の網走刑務所へ行ってしまいました!

 

網走監獄と網走刑務所の今昔を知りたい方は是非訪れたらいかがでしょうか。

中へは入れませんが、外観や囚人が作った木工品などが販売されています。

 

観光地?ではないはずの網走刑務所へ。

こちらも趣がありますね。

 

こちらの写真からは見えないけれど、

入り口の裏側にゴールデンカムイのポスターが!ww

 

両親はゴールデンカムイのこと、知ってましたw

f:id:nyannyan008:20190817133746j:plain

 

レンガ造りの外壁。空も気持ちいい!

f:id:nyannyan008:20190817133910j:plain 

 

そして、こちらが本来の目的。

 

網走監獄!!!

 実は小さい時に一度行っているけど、小さすぎて全く覚えていません。

f:id:nyannyan008:20190817134029j:plain

 

網走監獄は敷地がとても広く、ちゃんと見ると2時間くらいは掛かりそうです。

我々は時間がない旅だったので、順路を無視して、目指すは放射状に広がる舎房!

 

舎房へ向かう際に、独居房や囚人用のお風呂も観ました。

お風呂では薄暗い空間の中に入れ墨をした人形たちが何体もあって生々しかったです。衛生面を考慮して、囚人たちは頻繁に入浴する機会があったそうです。

 

さて、網走監獄のメイン。

 

放射状 舎房 

f:id:nyannyan008:20190817134208j:plain

 

放射状に広がる5棟の舎房。一か所から見渡せるようになっています。 

 

f:id:nyannyan008:20190817134318j:plain

長い廊下です。

3~5人はいれる雑居房と1人用の独居房に別れています。ひとつひとつの部屋はすごく狭いです。

最大で700名が収容可能です。

 

 

網走監獄と言えば? 

 

脱獄王!!!

 

二人の脱獄王がいた!!

 

明治の五寸釘寅吉こと西川寅吉、昭和の白鳥由栄。 

f:id:nyannyan008:20190817134409j:plain

 

 

 白鳥は味噌汁を使って脱獄しようとしたというのが有名なエピソードです!

 

f:id:nyannyan008:20190817134451j:plain

 

 

 

そして、二人の脱獄王のうちの白鳥由栄は漫画「ゴールデンカムイ」の白石由竹のモデルと言われています。

こちらがゴールデンカムイの白石。

実際の白鳥のように関節が自由に外せる設定で脱獄を繰り返しています。

 

ゴールデンカムイ 9 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

 

こんなに明るかったのかなw

 

舎房のひとつに天井の柱を昇って天窓を破り、ふんどし一丁で脱獄した時の様子の人形がありましたが、写真を撮り忘れてしまいました。

 

 

1時間ほど見学をし、土産物屋へ。

 Tシャツやゴールデンカムイのお菓子が多かったかな。

なんとなく、監獄を見た後は食欲&購買意欲がわかないものですね。

 結局、何も買わずに網走監獄を後にしました。

 

ここだけで1時間半ほどです。

 

続きは今回の旅のメイン(主に父親が)網走、東藻琴の道の駅巡りです!

 

北の道の駅巡り!道東の旅!旭川空港から北見市・道の駅おんねゆ温泉・北の大地の水族館・白花豆ソフトクリームを堪能!

ども!にやぐろこです!

8月10日~12日の2泊3日で北海道・道東の旅に行ってきました。

北海道の写真もあるので、写真だけでも眺めて行ってください!だいぶタイトなスケジュールだったので全体的に写真は偏りが出ています。

 

1日目のルートは下記のとおりです。

 

★1日目★

 事前 羽田空港

 12:50  旭川空港着(両親と合流)

 15:30  北見市の【道の駅】おんねゆ温泉

 17:00 北見市・ 親戚の家へ

 19:30 網走観光ホテルへ

 

朝早くに家を出て、バスに乗って羽田空港へ行きました。

まずは羽田空港で朝ごはんを食べました。

 

本当は分厚いトーストにバターを乗せたモーニングが良かったのですが、そういう喫茶店のお店はJAL側だったようで、ANAの出発ロビーをうろうろ。

 

過去に何度か目にしていて、気になっていたトルコ料理屋さん、まだやってました。

北海道とはなんら関係性のないケバブバーガーの写真ですw

 

f:id:nyannyan008:20190816070656j:plain

 

 

朝ごはんの後はフライトデッキへ行ってみます。

東京2020オリンピック仕様の機体をカメラに収めました。実際に乗るのはAIR DOです。

f:id:nyannyan008:20190816070602j:plain

 

11:15羽田空港発、旭川行の飛行機に乗りました。

夏休み&三連休の初日ということで満席。小さい子供たちがたくさん乗っていました。

 

13時頃、旭川空港に到着。

旭川空港につき、機内から空港へと移る際。

 

「冷房よく効いているな~?」

 

って、思ったけど。

 

なんと、外気温でした。

 

到着時の北海道の気温は20度以下でした。

小雨も降っており、長袖がないと寒さで鳥肌が立つ感じでした。

 

到着時の旭川空港周辺の温度は不明ですが、この先行く道の駅で撮影した温度計の写真です。

 

16.2℃

 

どうりで寒いわけだ。さすが北海道!!

f:id:nyannyan008:20190816072701j:plain

北海道の気温

 

荷物を受け取り、両親と合流しました。

 

会うや否や、

「スケジュールが押している!ゆっくりと食事している暇なんてないよ!!」

 

と急かされ、お昼ご飯をセブンイレブンで購入し、車に乗せられました。

お昼ご飯には北海道名物の甘納豆の赤飯おにぎりと巻き物を購入しました。

 

再会を楽しむランチの予定が―――。

 

最初から計画が倒れていく――。

 

そんなわけで2時間ほど、北見市方面へと車を走らせます。

 

旭川空港から北見へ向かう途中、石北峠を通ります。

 

石北峠では視界1メートルほどの霧に包まれました。

この石北峠なのですが標高は1050mですが、植生環境からみると標高3,000m級となっているそうです(ウィキより)

また、石北峠の歌もあり、父親は口ずさみながら運転。

 

 

 石北峠を越えて、国道39号線沿いにある、北見市瑠辺蘂町(るべしべと呼ぶ)の道の駅おんねゆ温泉へ。

 

道の駅おんねゆ温泉のシンボル、からくりハト時計塔「果夢林」

8時から18時の毎正午に音楽がなるそうですが、ちょうど聴くことができませんでした。12月~3月の冬には作動していないようです。

やっぱり北海道旅行は4月~秋口までですね~。11月には雪が降っていたりまします。

 

f:id:nyannyan008:20190816070850j:plain

 

お手洗いを済ませた一行は、まずは隣接している北の大地の水族館(山の水族館)へと向かいました。お買い物や食事は後です。

 

キレイな水族館~!

f:id:nyannyan008:20190816071205j:plain 

フォトスポット~!

うちの父親はこういうの好きなので、写真を撮らされたw(下記写真はパネルのみ)

f:id:nyannyan008:20190816072100j:plain

 

入館料は 一般670円、中学生440円、小学生300円

※団体割引20名以上で割引料金もあります

 

入ってスグのところに、下から見られる水槽。

 

水がきれいなところにしか生息しないと言われているヤマメ。

 

下からの写真、撮っちゃうよね~。

 

f:id:nyannyan008:20190816072221j:plain

 

 

鮭!

 

かと思えば、幻の魚、イトウ。

 

f:id:nyannyan008:20190816072550j:plain

 

 

奥の方にはドクターフィッシュコーナーや企画展示品もありました。

 

小さな小さな北の大地の水族館を鑑賞後は、

 

道の駅のお楽しみ、ご当地ソフトクリーム!

 

道の駅おんねゆ温泉では、白花豆のソフトクリームがあります!

f:id:nyannyan008:20190817102534j:plain

 

みなさん、白花豆ってご存知ですか?

 

白あんの原材料です!意外と知らない人が多いみたいですね。 

 

 

下の画像はピンボケしてて見づらいですが、北見市瑠辺蘂町では白花豆の生産量が日本一となっています!

そのほかにも嬉しいことが書かれていますね!

 f:id:nyannyan008:20190817102350j:plain

 

道の駅おんねゆ温泉についてから、楽しみにしていた白花豆ソフトクリーム!

色は普通のバニラ味のソフトクリームと変わりませんね。

 

それでは、白花豆ソフトクリームをいただきます!

f:id:nyannyan008:20190817102631j:plain

 

 クリームは舌の上でざらざらしていて、堪えず忘れない程度に白あんを感じる!!

 

これは今までにないソフトクリームなんじゃないかな?!!!

 

美味しかったです!もう一度、食べたい!

 

ワッフルコーンとの相性も良いです!

 

道の駅おんねゆ温泉、鳩時計もあり、水族館もあり、ご当地ソフトクリームも美味しい!めためた楽しめるスポットです!

 

ちなみに道の駅の奥には、きつね牧場もありますw

写真だけ遠くから撮りました。

f:id:nyannyan008:20190817110021j:plain

 

 

今更だけど、おんねゆ温泉ってどこにあるの?

 

温泉や入浴所が直結している道の駅もありますが、道の駅おんねゆ温泉には入浴や宿泊できる施設はありません。

 

温泉も行きたいって方は下記マップを参照してください。

 

f:id:nyannyan008:20190817114427g:plain

おんねゆ温泉地区マップ

 

 

道の駅おんねゆ温泉を堪能したぞー!ってことで、ようやく親戚のお家へ!

 

すんなりいけば1時間で着く予定が迷子になって、1時間半以上かかりました(^▽^;)

 

道東の道は一本間違うと曲がり角が10分以上ない道路が多いです。

 

なので、この道で本当に合ってるの?

 

間違っているんじゃないの?って心理が働きます。

 

どこへ行っても畑や山道で、同じ風景が続きます。

 

そして、夜遅くなると街灯がほとんどありません。

 

紆余曲折の末、親戚の家に無事につきました。

元々、飛行機の到着が遅れたことや道の駅で時間が掛かったこと、迷子になってしまったことがあり、

 

このままだと、網走観光ホテルで予約していた夕食が間に合わない!!!!

 

となり、30分程度の滞在で親戚の家を後にすることになりました。

 

北見市から網走市までは車で50分程度でつきます。

今回は北見市の南にある親戚の家から、網走湖に隣接する網走観光ホテルへ向かいました。40~50分程度でしょうかね~。

 

18時30分ごろ、親戚の家を出ました。

19時チェックイン予定にしていたので、予定時刻には間に合わないので一度ホテルへ連絡を入れます。

 

夕食の終了時刻が21時となり、夕食会場が閉まってしまうだとか!余裕を持って、食事するには19時半、おそくても20時までにはつかないと行けないとなりました!

 

焦る一行(◎_◎;)

 

辺りは暗くなり、街灯も少なく、カーナビだけが頼りに…。

 

そのカーナビも頼りにならなく、ホテルがなかなか見つからなくて。

 

周辺まで来てるのに。

 

 

翌朝になってわかるのですが、夜の網走湖は道路からは見えません。

網走湖にキャンプしている人がいましたが、夜は光もなくて人の気配はしませんでした。

 

網走観光ホテルは湖沿いから、ほんのちょっとだけ外れて、斜面にあります。たぶん、少し高い位置から湖が見渡せるのでしょう。

 

夜遅かったので写真は撮れなかったので、写真を借りてきました。

f:id:nyannyan008:20190817120157j:plain

網走観光ホテル・外観

ホテルよりの旅館って感じです。

 

19時20分ごろ、ホテルへ無事到着しました!

チェックインの手続きをして(説明が多いことーー!)、キーをもらってお部屋に!

 

朝・夕食付の和洋室のお部屋を予約していました。

断然、布団よりもベッド派です。

 

お部屋に入った感想。

 

ひ、広い~!

 

ホテルの設備自体は古いんだけど、この和洋室のベッドはふかふか、壁紙も新しい? 内装がキレイでかなり過ごしやすい環境になっていました。

 

はい、こちらも借り物写真です。

 

f:id:nyannyan008:20190817120702j:plain

網走観光ホテル・和洋室

 

 

食事は毛カニ御前でした。

天ぷら、お刺身、なぜかラーメンw、焼肉等々。

 

f:id:nyannyan008:20190817121142p:plain

網走観光ホテル・夕食


飲み物はアルコールを含んだ飲み放題となっています。セルフサービスですが。

 

そのほか、ごはんやお吸い物、フルーツ、ケーキ、アイスクリームも食べ放題でセルフサービスです。

 

 

食べきれない量があって、けっこう残してしまいました。

 

お腹いっぱいになり、20:45頃、夕食終了。

 

21時で閉まってしまうので、ダッシュでお土産屋さんへ。

 

しかし、途中、私はお手洗いへ行ってしまったため、ほとんど見ることができませんでした。

網走なのに富良野メロンが置いてありました。網走や北見方面ではメロンは作られていないのですね。北海道のメロンと言えば夕張メロンですが、富良野メロンも甘くて美味しいですよ!

 

21時、部屋へ戻り、本来だったら温泉へ!ってところなのでしょうが、アルコールも入っていたことや朝早く自宅を出た影響ですでに眠気マックス。

 

22時になる前に、ふかふかのベッドで寝てしまいました~。

 

こうして、北海道・道東の旅一日目が終了しました!

 

良かったら、「北海道・道東の旅」続編も見てください!

 

北海道の道の駅125駅!!北海道で道の駅が空前の大ブームになっていたことを知っていましたか?(2019年8月時点)

今週のお題「わたしと乗り物」


ども!にやぐろこです(*´ω`)

8月の10,11,12日の三連休に北海道旅行へ行ってきました。
その3日間のほとんどが父親の趣味である道の駅めぐりに付き合うことになりました(^▽^;)

車で旭川~北見・網走~釧路~帯広~富良野・美瑛・旭川と道の駅を回ってきました!

旅行記は徐々に載せて行きますが、
まずは北海道の思い出を振り返るより前に北海道の道の駅について、お話ししたいと思います。

f:id:nyannyan008:20190816222420j:plain
2019北海道道の駅スタンプラリー

上の画像では道の駅の数が124駅となっていますが、
現在は、6月に「遠軽 森のオホーツク」が道の駅として登録され、
8月現在で125駅存在します!


125駅?!



信じられますか?!北海道だけで125駅ですよ!



お、多いですよね。

北海道だけで、この道の駅の数です。

他の地区は合算しての道の駅数となっています。

ちなみに関東地区は175駅です。

北海道の道の駅の間隔は
車で30分~1時間といった間隔で道の駅があります。

遠いところも存在しますが、
このブームの影響でどんどん道の駅の数も充実していくことが予想されます。


これは周り甲斐がありますね!


200円でスタンプラリー用の台紙を購入し、スタンプを押して、
道の駅を制覇するために多くの方が車で道の駅から次の道の駅へと大移動します。


父親は2016年版から始めて毎年少しずつスタンプを集めていますが、
夏休みの間を利用してすべてを回ってしまう猛者もいるんだとか!


キャンピングカーや大きな車に生活用品を積んだ車が多く見受けられました。
1日、2日は車中泊をして、時には温泉付きの宿泊施設や近隣の街のホテルに泊まります。


私も家族と一緒に道の駅に寄ったのですが、
帰ってきてから一緒にスタンプラリーに参加すれば良かったなぁとちょっと後悔しました。
頻繁に北海道へ行けるわけではないので完全制覇することは不可能に近いと思いますが。

でも、なんか、すごく楽しそうでした!


スタンプラリーに参加している旅行者は
その地域の名産品を食べたり、買うことよりも、スタンプを押すことに必死!

スタンプを埋めることが何よりも大事!!


一目散にスタンプを押す台を探す!!


うちの父親がそうでした。

道の駅の滞在時間は5分から10分程度

父親は一目散にスタンプを押し、トイレに行って、

「もう次の道の駅へ行くぞ!」

といった感じ(;・∀・)

いやぁ、わたしはもっとお土産を見たいし、
ご当地しか食べられないものが食べたいなぁ、と言い出せない雰囲気。


ま、道の駅巡りに付き合うのも親孝行ですので、良しとしましょうかw


北海道のベストシーズンは7月8月です。
9月になると少し肌寒くなりますが、秋の美味しい食べ物がいっぱいあります。


これから北海道へ旅行される方はレンタカーを借りて道の駅巡りをしてみてはいかがでしょうか?


童心に帰って道の駅スタンプラリーに参加されるのも楽しいですよ!



▼北海道の道の駅が気になる方はリンクをチェックしてみてください!

www.hokkaido-michinoeki.jp

【アニメ】転生したらスライムだった件!スライムが主人公?!それもチート的最強レベル?

ども!にやぐろこです(^O^)

 

連日の暑さでスライムのようにとろけてしまいそうですね~! 

 

そんなこんなで、「転スラ」こと、アニメ「転生したらスライムだった件」を 見ましたので、紹介と感想を書きます。

 

 

第1話 暴風竜ヴェルドラ

 

 

 

1.作品紹介

 

元々は著者である伏瀬さんが「小説家なろう」で連載していたweb小説です。

2019年8月現在で小説は14巻、漫画は12巻まで発売されています。アニメは2018年10月~2019年3月まで放送されました。

 

2.あらすじ

 サラリーマン三上悟は通り魔に刺され死亡し、気がつくと異世界に転生していた。ただし、その姿はスライムだった!リムルという新しいスライム人生を得て、さまざまな種族がうごめくこの世界に放り出され、「種族問わず楽しく暮らせる国作り」を目指すことになる--!(C)川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会

 

 Amazonプライムより

 

3.キャスト

リムル=テンペスト  岡咲美保

リグルド 山本兼平

ランガ(嵐牙) 小林親弘 

ベニマル(紅丸) 古川慎

ガビル 福島潤

 

※キャストが多すぎて、書ききれません!!

 

4.感想

スライムが主人公?!!!!!

正直に言って、主人公が魔物ってことで、なんか魅力ないなぁって思っていました。

 

あれ? この感想どこかで・・・?

 

あ! オーバーロードだ!

 

そう思ったら、転スラはオーバーロードに影響を受けた作品であると著者が語っているそうですね。なるほど、納得~。

 

オーバーロードの感想はこちらです。

nyannyan010.hateblo.jp

 

 

あらすじのとおり、主人公は日本人男性で不慮の事故で亡くなってしまうとき、頭の中で大賢者と呼ばれる何者かによって異世界に転生されることになる。

 

それもスライムとして・・・。

 

スライムとして召喚された主人公は食べることによって能力を強化できる捕食者と呼ばれるスキルを使って、あらゆるものを捕食していく。

 

また、最初に転生された洞窟でヴェルドラと呼ばれる封印されている巨大な竜と出会う。その見た目から恐れる主人公であったが、久々に自分以外の生き物に出会ったというヴェルドラは主人公を呼び止める。

 

この時、自分以外の生き物に出会って喜ぶヴェルドラはなんかカワイイ(*´ω`)

 

ヴェルドラは主人公に「リムル」という名前を与え、リムルもヴェルドラにファミリーネーム「テンペスト」を名付ける。リムルも同じく、ファミリーネームをテンペストとし、「リムル・テンペスト」と名乗ることになる。そして、二人は友達になる。

 

この何気なく行った名付けと呼ばれる行為。後々、重要になってきます。

本来の魔物は名前を持っていません。名前がないと呼びづらいということで、リムルはこの先、洞窟を出たジュラの森で出逢ったゴブリンたちに名前を付けることになります。

 

「名付けてもらえる!」

と跳ね上がるように喜ぶゴブリン族の長老。。。

 

リムルはその村に住むゴブリン全員に名前を付けます。しかし、リムルは全員に名前を付けると倒れて寝込んでしまいます。

 

明くる朝、目を覚ますと筋骨隆々なゴブリンと出会います。筋骨隆々こそ、よぼよぼなじいさんだったゴブリン族の長老だったのです!

 

なんと名付けるという行為は相手に力を与え、進化させる行為だったのです!

この行為は自らの魔力量を使います。

簡単に言うと、相手の魔力量を2倍にする行為で、相手が強ければ強いほど持っていかれる魔力量が多くなるということ。

しかも、本来、魔素と呼ばれる魔力の量は決まっていて、名付けると減ってしまうと言われたりしているけれどもリムルの場合は違うみたいです。魔力量が少なくなると気絶し、何日か寝ると魔力が復活します。

 

何気なく行っていた名付けという行為は魔物からしたら大変ありがたいことで、命を削る行為でもあったようです!

この先、仲間になる狼やオーガ族にも名前を付けます。

 

どんどん仲間が増えていくのがいいですよね!

名付けることで力を得て、さらにリムルの人柄もあり、信頼を寄せていく。

ジュラの森にあるゴブリンの村を基盤にリムルはどんな魔物でも住める街をつくることにします。リムルは事実上、その国の王様ですね。

 

登場人物も多く、個々のエピソードは語り尽くせないほどあります!

 

だけど、私は転スラの面白さは

 

1.リムルの持つ捕食者というスキルでリムル自身が強くなること

2.名付けることによって魔物が強くなること(また、リムル自身が名付けが可能であること)

 

だと思っています!だから、その二つを述べさせていただきました。

 

だって、見ていて、ワクワクニヤニヤするんですよね~。

 

チート的最強レベルって最高じゃないっすか?!!

 

そんな転生したらスライムだった件は、Hulu、U-NEXT、NETFLIXなどの動画配信サイトでみることができます。詳しくは下記サイトでチェックしてみてください!

 

アニメは続編も決定していますので、待ち遠しいですね~。

 

 ▼Hulu

 

▼U-NEXT

情報は2019年8月時点のものです。

詳細はU-NEXTのサイトにてご確認ください。

夏休みの自由研究に苦戦した過去から「今だったら、自由研究はこれを発表する!」を考える。

今週のお題「夏休み」

 

今回は子供の頃、頭を悩ませていた自由研究。

工作が得意な子は問題ないと思うのですが、私は夏休みの自由研究は大変苦手でした。

 

f:id:nyannyan008:20190728124155p:plain

夏休みの自由研究

みなさんの中にも苦手でいつも頭を悩ませていた方はいらっしゃるのではないでしょうか?

 

自由研究というのは、本来は長い休みを使って、アイディアを出して何かをやるということなのでしょうが、私は自由という言葉に惑わされてアイディアが何もでなかったり、発表自体をするのが恥ずかしい子供でした。

 

しかし、恥も外聞もそれなりに気にしなくなり、大人になって考えられる脳を身に着け「今だったら、自由研究はこれを発表する!」って視点から考えたいと思います。

 

最近は親も一緒になって子供の自由研究を考えると聞きます(母親になった友達から)。子供と一緒に頭を悩ませている親御さんもいらっしゃったら、是非参考にしてみてください!参考になるか、わかりませんが。

 

 

 

1.これはひどかった自由研究

まずは過去を振り返りましょう。

恥ずかしいのですが、小学生時代の自由研究を公開します。

 

1-1最終日に作った昆虫採集

某通信教材についていたアイテムを使って、トンボをとって昆虫採集の標本をつくりました。いまでは昆虫採集なんて自由研究やってる人いないんじゃないかなぁ。

わたしの小学生時代もいなかった・・・。

最終日一日で珍しいトンボを取れるわけもなく、平凡なトンボのみという。

標本の台はシーツやタオルケットが入っていた箱を使い、そこにラップをつけました。

ちなみにこれは姉の真似も同じく昆虫採集をやってました。同じ日にw

 

1-2祖母に作ってもらったマフラー

マフラーは夏休みではなく、冬休みの自由研究でした。わたしが通っていた小学校は冬にも自由研究があったんです。

 

高学年にもなると「自由研究が苦手」で、「苦手なら誰かにやってもらえばいい」という悪知恵が働きます。

 

編むのを必要な分の毛糸5個ほどを選んで買い、毛糸を祖母に預けてマフラーを編んでもらいました。

編み物が得意な祖母はあっという間にマフラーを仕上げました。

ほっとしていた私でしたが、祖母はなんと編み上げたマフラーをほどいてしまったんです!

 

「おーい、何してくれてんの!!」と思いましたね。人に頼んでおいて、です。

祖母は普通のマフラーじゃつまらないから、格子状って言うんですかねぇ、ちょっと特異な編み方でマフラーを作り直し始めたんです。

 

ええ、これが不評だったんですw

 

以上がわたしが覚えている残念な自由研究です。続いて、「今の私だったら、これを自由研究にする」というテーマで書いていきます。

 

2.料理レシピ集を作る!

夏休み中を使って、家族の夜ごはんを作ってみてはどうでしょうか。

一週間分の献立、材料の買い出し、組合せを考える必要もあります。さらにお手伝いもしたよ、というアピール!

お手伝い&料理の研究で高評価がもらえる!

 

・一週間分の献立を考える(バランスよい献立)

・調理風景を写真に収める(野菜の斬り方、火加減、頑張っているところ)

・料理レシピを書く

・出来上がった料理の写真を撮る

・料理を作った感想・家族のコメント(良かった点、悪かった点)

 

ノートにまとめる、もしくはwebで作って、それを印刷して持っていくというのはどうでしょうか。

 

ちなみにこの案は以前に友達に言ったもので絶賛していました。お子さんが女の子だったっていうのもありますね。男の子でも問題ないと思いますけどw

 

献立は家庭料理がいいかなぁ。ハンバーグや餃子とか、捏ねている雰囲気がわかるもの。

 

派生して、父親のお弁当を作るってのも面白そうですw見た目かわいいですし。

 

3.空の写真を撮って天気の研究をする!

今だったらスマホで簡単に写真が撮れるし、お手軽にできる研究だと思いませんか?

 

以前、カメラ女子であった私は夕焼け写真にハマっていました。夕焼けって、茜色であったり、赤い色をした夕焼けであったり、黄色い夕焼けなど、色が違うんです。

どうして色が違うの? って研究をするのもありだと思います!

 

昼間の写真も良いと思います!きれいな青空、雨の日の空、雲の写真も素敵です!毎日同じ場所から撮った写真でも日によって違う顔を見せるのってすごくないですか??

空の写真を撮ることによって天気の勉強をしてみるのもいいです!

 

後は夏休みの間に晴れが何回、雨が何回あったなど、グラフを作って表すのも面白いかも!

 

毎年やって最終的に気象予報士を目指してみるのもありかも!なんて夢が大きすぎ?!

 

4.映画研究!映画を観て感想ノートを作る!

映画なら2時間ほどでさくっと見ることができます。

実際に映画館に行ってみてもいいです。子供向けのアニメ映画や最近話題の「天気の子」もやってますよね。

 

だけど、映画館で映画を観るのは高いから、動画配信サイトの映画やレンタルビデオ屋で借りてもいいと思います。過去のアカデミー賞受賞作を片っ端から見て評価されたポイントを考えるのも良い! ジブリ作品を見て、考察するのも面白い!

 

映画のことを調べ、映画を観て感想を書く。感想は読書感想文のように長くなくても良いと思います。映画について書く場合は監督名や俳優、放送された年や元になった原作などが書かれていると良いですね。

 

毎日見るとなると厳しいと思いますので、10本~15本くらいで二日に一回くらいあれば良いのかなと思います。

 

なお、これは映画研究ですが、小説研究でも良いです!

いろんな小説を読んで、感想ノートを作る!

 

5.小説を書く!小説の書き方解説もしっかりと書く!

地味なテーマですが、実際に小説を書いて持ってきた子がいました。その時、陰ながら私も小説を書いていたので「いいなぁ」って思っていました。極度の恥ずかしがり屋であったため、自分の小説を見せるなんて、もってのほか、と思っていましたから公開には至りませんでした。

 

短編集でも良いし、中編や長編にチャレンジしても良いと思います!創作活動を公開するのもありですよ!

 

小説は他の人が読めるものになるのは難しいので、けっこう厳しいテーマかもしれませんねぇ。短編で起承転結、序破急がうまいことまとめられていると良いのかも!

 

小説を書くポイント、注意点を考えるのもありかも。「てにをは」「同じ語句を使わず類似表現に変えてみる」「起承転結を箇条書きにしてまとめる」等々。物語を書いたものとは別にポイントレポートもあると良いです。

 

6.自由研究の評価ポイントってなんでしょうね。

自由研究って何のためにやるんだろう。どう評価されるのだろう。正直、自由研究なんてのは無くなってしまえとずっと思っていましたからね。と、そうは言っていても仕方がないので、評価されるポイントについて考えます。

 

6-1テーマに選んだ理由(動機)や 目的が発表できることが評価につながります!

テーマを自ら考える必要があります。

アイディア出しの部分です。しかしながら、このアイディア出しの部分が最大の難関です。

アイディアが出ないって方は普段やっていることに着目してみるのはどうでしょうか?

 

例えば、犬を飼われている方は犬の世話の仕方について考えてみるとか。犬の生体、犬の種類について調べてみるとか。

 

普段から気になっていることでもいいですし、食べている食事はどうやって、この食卓に届けられているのかを追う研究でもいいです。食品の裏に書かれている食品加工工場を訪ねるなんてのもありです。遠かったら、電話を掛けてみてもいい!

 

物流を考える、生産地を考える、そもそもの日本と言う国を考える、なんてのもありです!

 

そのほか、アイディアが出ないよって方は上記に書いた「今だったら、自由研究はこれを発表する!」を参考にしてみてください!

 

 

6-2作業工程やポイントや感想がまとめられているノートを作る!

例えば、プラモデルを作った場合、作って、ガンダムのプラモデルを作りましただけで終わらせるのではなく、作業工程写真や作業について書いてまとめたものがあると評価につながると思います。

 

感想ノートやレポートを作ることって、今までこれをしなかったから評価が低かったのかも、ってこの記事を書いていて思いました。

実は一番重要な点ではないでしょうか??

 

6-3評価される自由研究は自由研究コンクールへ?!

これまで学校や友達から評価されることを目的としていましたが、自由研究ってコンクールになってるの知っていましたか?

こちらの自由研究 自然科学観察コンクールというものです。

 

www.shizecon.net

 

 私は知りませんでした。先生が「これはいいのではないか」と思って、勝手に送るパターンもあるようです。そういや、自由研究ではないけれど、絵とか勝手に送られてたなぁ。

作品のテーマは「動・植物の生態・成長の観察記録、鉱物、地質、天文気象の観測など、自由。」です。

つまり、この自由研究コンクールに応募できるようなもが評価されます!

過去の入賞作品を見ると昆虫や動物の「観察系」が多いです。

 

 

まとめ

今回は夏休みの子供の自由研究について、自分ができなくて悔しいからテーマにあげました。どちらかと言うと、子供時代のわたしは”とろい”子供でした。思いがあっても、それを表現できるまでに時間が掛かることが多かったです。時が経って、大人になった今ではアイディアもそれなりに出るようになりました苦笑

 

わたしのように、アイディアを出して行動に移せる子供が多いわけではありません。

自由研究ってなんのためにするのか、子供とともに考える時間があると良いのかなぁと思います。

YouTubeチャンネル3周年をケーニヒスクローネのストロベリーショコラケーキでお祝い!

どーもー。にやぐろこです(´ー`)

 

今回はアニメや映画の紹介ではなく、内容は私的なことが中心となります。

後半にはケーキの写真がありますが、興味のある方はどうぞ読んでいってください。

 

YouTubeで「にゃんぐろチャンネル」という名でチャンネル運営をしているのですが、そのチャンネルが7月20日を持って、3周年を迎えました!!

 

※2019年7月に「ニャングロGaming Channel」から「にゃんぐろチャンネル」に改名しました。チャンネル名変更理由はゲーム以外も発信していく、という趣旨になります。

 

3年間走り抜けてこられたのも、支えていただいたファンの皆さまのおかげだと思います!本当にありがとうございます!

 

3年間、出会いもあり、別れもありました。

環境が変わり、チャンネルから離れていく同士、いまは付き合いのない方もいます。

 

長くやっていくとトラブルにも合いやすく、意見がぶつかることもありました。

でも、その時、その時、真摯に向き合い、接したことは自分の糧になり、生きています!感謝しかないわけです!

 

感謝して生きていく、これは私のモットーにしようと思います。

みなさん、ありがとうございます!

 

さて、三周年記念。

昨日はケーニヒスクローネのケーキ「ストロベリーショコラ」でお祝いをしました!

f:id:nyannyan008:20190721112417j:plain

ケーニヒスクローネのケーキ「ストロベリーショコラ」

 

いつもはストロベリーやフルーツをたくさん使ったケーキに惹かれて、買うことのなかったチョコケーキ。バイキングで第二選択肢として選ぶ感じ。

 

このチョコケーキにした理由は、かわいいクマちゃんとその値段のお得感に惹かれました。お値段は2,000円出して、募金するくらいのおつりが帰ってくる程度。

Twitterでも写真を流したので、見た目かわいいほうが良いでしょ?w

 

クマちゃん2体が特徴のケーキですが、全体がチョコレートコーティングされていて、側面にはナッツが散りばめられています。

そして、いちごは4つ。左後ろのはチョコレートコーティングされたシュークリーム。シュークリームの中身は空洞。

 

はい、さっそく入刀!

 

f:id:nyannyan008:20190721112423j:plain

ケーニヒスクローネのケーキ「ストロベリーショコラ」断面図

チョコが邪魔をして、うまく切れなかった。

普通のチョコケーキです。

 

f:id:nyannyan008:20190721112436j:plain

ケーニヒスクローネのケーキ「ストロベリーショコラ」いただきます

 

昨日はワンピース分を食べました。

 

チョコの味が濃厚!

 

甘くて美味しかった!

 

クマはピーナッツが入ったチョコでした。

 

さっぱりとしたフルーツだと1/2くらいは手を出してしまうけれど、チョコケーキは食べ慣れないのか、一切れでお腹いっぱいになりました。

 

基本は当日中に召し上がれとなっているけど、2~3日食べても問題ないでしょう。クリスマスケーキも数日かけて食べ終わるので。生クリームがスポンジに染みて美味しいのよ。3日目くらいがねw

 

実を言うと、冬生まれのわたし。夏にケーキを食べる経験がないことに気が付きました。夏にケーキを運ぶって、大変ですね。夏生まれの皆様はいつもヒヤヒヤものですね。

でも、夏のケーキは安価だなぁって感じた。ケーキピークのクリスマスシーズンは割高になるのかなって思いました。

このサイズのケーキが2,000円以内で買えるっけ?って思いながら帰ってきましたもん。これはいちご4コしかにないのと、断層にフルーツが使われてないからってのもあるけれど。クリスマスだったら、3,000円くらいしてもおかしくないかな。

 

そして、恒例のアート風写真。

f:id:nyannyan008:20190721121530j:plain

伸びる熊!

f:id:nyannyan008:20190721121536j:plain

やっぱり伸びる熊!

 

お皿に入ってる方がアートっぽいw
コントラストがかわいい!

 

最後になりましたが、来年もお祝いできるよう、今年一年頑張りたいと思います!

チャンネル登録者1万人行ってラジオやりたいです!

はてなブックマーク様様!「ドラクエ映画化」の記事がはてなブログのトップページに載ったぞい!みなさん、ブックマークありがとう!

ども!よろこびに酔いしれるにやぐろこです(*´ω`)

 

何が起きたかと言いますと、

実は、ドラクエ映画化の記事がはてなブログのトップページに掲載されました!!!

 

はてなブログトップページに掲載されたのは、こちらの記事です。

nyannyan010.hateblo.jp

 

 

 

ブコメっていうんですかね。

なんかめちゃめちゃブックマークのコメントが来てるなぁ。なんでだろうって思っていました。ブコメ経由で見てるのかなぁって思ったんです。

 

しかし、「はっ!」として、はてなブログのトップページを見たら

はてなブログのトップページ、カテゴリー「映画」に載っていました!

 

 

やたよ!やったよ!

f:id:nyannyan008:20190719181122p:plain

はてなブログトップページ・カテゴリー「映画」

 

左下がわたしの記事です!

記念に切り抜きを貼っておきます(;^ω^)

 

これもひとえに皆様から頂いたブックマークのおかげです!

 

皆様、ブックマークいただき、大変ありがとうございます!!

  

今回「ドラクエ映画化」記事の 2019年7月19日18:20時点でいただいたブックマークコメント を記念に残します!

f:id:nyannyan008:20190719182139p:plain

みなさまからのブックマークコメント

おひとりおひとりコメントの返信をしたいのですが、はてなのブコメって返信機能がないんですよね。

 

たくさんのコメント頂いたのに返信ができないよー。

 

それに、この間のフルーツサンドのときもたくさんのブックマークコメントを頂きました!

 

本当に感謝いたします!ありがとうございます!

f:id:nyannyan008:20190719184012p:plain

フルーツサンド記事のブックマークコメント

 

nyannyan010.hateblo.jp

 

 

 Twitterでの拡散もありがとうございます!!

 

これからも気になったもの・こと、ゲーム情報、映画やアニメ・海外ドラマなど、頑張ってブログで発信していきますので、当ブログ「猫耳の活動記録」をよろしくお願い致しますm(__)m

 

わたし自身もみなさまのブログに訪問させて頂きますね^^

仲良くしていただけると幸いです!

 

これで「猫耳の活動記録」ブログも知名度アップだ!

って、そんなうまい話はないですねwはてなブログのトップページの力はすごいですが一刻のものと聞きます(^▽^;)

 

でも、すなおにうれしいよ。

 

そうそう、このブログデザインのせいかもなのですが、通常のコメントが見られないようになっております。コメントボタンを探してもないんですー。

管理画面からは見ること可能なのに。なんででしょうか。

せっかくコメントを頂いたのに申し訳ないです。

デザインも考えないと行けないですね。

ドラクエが映画化?!3DCG映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』8月2日公開!気になるストーリーとキャストは?

ども!ドラクエ大好きのにやぐろこです(*´ω`)

 

朝のニュースで知ったのですが、

あの誰もが知っている有名な国民的ゲーム「ドラクエ」が映画になります!!!!! 

 

f:id:nyannyan008:20190718001455p:plain

RPG


みなさん、ドラクエが映画になるって知ってましたか??

 

私は今朝知りました。

朝から嬉しいニュースが届きましたので、ドラクエの映画化について調べてみました!

 

 

 

1.ドラクエと言ったら、堀井さん!

タイトル 『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』

原作・監修 堀井雄二

 

ドラクエと言ったら、堀井雄二さん!おなじみですね。

映画では原作・監修で参加されています。

 

タイトルもユア・ストーリー?

これはどういう意味でしょうか。あなたの物語。またひとつの物語ということでしょうか?

 

2.どんなストーリー?あの名作がスクリーンで見られます!

映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」は、みんな大好き『ドラクエ5』を元にしたストーリーとなっています!ドラクエの中で一番好きなシリーズです!

 

まずは、公式サイトにあった”あらすじ”を見てみましょう!

【あらすじ】

少年リュカは父パパスと旅を続けていた。 その目的は、ゲマ率いる魔物たちに連れ去られた母を取り戻すこと。 旅の道中、遂にゲマと遭遇し、魔物たちと激しい戦いを繰り広げるパパス。 しかし一瞬のスキをつかれ、リュカが人質にとられてしまい、手出しができなくなったパパスは、リュカの目の前で無念の死を遂げる――

それから10年。故郷に戻ったリュカは「天空のつるぎと勇者を探し出せば、母を救うことができる」というパパスの日記を発見する。 父の遺志を受け継ぎ、リュカは再び冒険の旅にでることに。 立ちはだかるいくつもの試練、そしてビアンカとフローラ、2人の女性をめぐる究極の選択。 果たして冒険の先に待ち受けるものとは!?

 

ゲームのドラクエの主人公は名前は自分でつけることになっていますが、「リュカ」という名前があります!ゲーム内では、しゃべらない設定(周囲が気持ちを読み取って、代わりにしゃべってくれる設定)ですが、映画ではどんな人格になるのか、見られるのが楽しみですね。

 

そして、なんと言ってもストーリーが感動します!

子供の頃、父親のパパスと旅に出かけるシーンが未だに忘れられません。ビアンカとの旅、キラーパンサーとの出会い、ラインハットの王子が拉致され、パパスと共に救出に向かい、そして、パパスとの悲しい別れ。

それから魔物に連れ去られ、主人公は奴隷として生きることになる。

 

はぁーーー、なんて悲しいストーリーなんでしょう。

何度も繰り返しゲームをやりましたよ。

 

そして、ドラクエ5と言えば、それまでのドラクエシリーズでは信じられなかった主人公がけけけけけ結婚するんですよね!

 

小さい頃に一緒に冒険したおさななじみのビアンカを選ぶのか、清楚で心優しい正統派お嬢様を選ぶのか、頭を悩ませたかたも多いはず。

(あ、DS版はデボラって性格悪いフローラのお姉さんもいますけれども。笑)

 

そんなドラクエが映画になるなんてー!

 

3.気になる配役(キャスト)は?豪華俳優があの声を!

リュカ    佐藤健

ビアンカ   有村架純

フローラ   波瑠

パパス    山田孝之

 

山田孝之のパパス役って、どうなるんだろう?不安と怖い者見たさがあります。

ヒロインは有村架純ちゃんなので、結婚相手はビアンカと予想しますw

 

敵役

ブオーン   古田新太
ゲマ     吉田鋼太郎
ミルドラース 井浦新

 

これはまた個性的な俳優さんがずらりと。

吉田鋼太郎さんは面白い俳優さんですね。「おっさんずラブ」の部長役で出ていました。

 

脇を固めるのは以下のキャスティング!

サンチョ  ケンドーコバヤシ
プサン   安田顕
ルドマン  松尾スズキ
スラりん  山寺宏一
マーサ   賀来千香子

 

スラりんだけ、声優の山寺宏一さんですねw絶対的安心感ですw

マーサというのは主人公のお母さんですね。

あれ?勇者は出ないのかな?声優公開されていないだけ?

 

4.まとめ

やっぱり、あのドラクエが映画化になるってのは衝撃的です!しかも思い入れが強いドラクエ5!パパスとの別れのシーンはハンカチ無くしてはみられないのです!ハンカチ必須です!

映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』は8月2日公開となります!公開が楽しみですね!

 

公式サイトはこちらです。

dq-movie.com

 

 

 

 

 

 

【食レポ】魅惑のフルーツサンドを食す!老舗フルーツ店「イマノフルーツファクトリー」の伝統ある味!

ども!フルーツサンドには目がないにやぐろこです(*´ω`)

 

見た目の華やかさ、口いっぱい広がる甘酸っぱさが最高に美味しいフルーツサンド! 

 

今回頂いたのはこちら!

どん、見てください!このフルーツサンド!

 

フルーツが大きくカットされているよー! 

f:id:nyannyan008:20190715090433j:plain

フルーツサンド

 

スマホのカメラ機能がお亡くなりになって(アプデエラーらしい)、タブレットから撮ったので残念な映りでごめんなさい。

 

雑誌『ブルータス』で日本一の手土産として紹介されたフルーツサンドなんです!

ブルータスは美容院で良くみる雑誌ですw

 

お店は日本橋茅場町にある「イマノフルーツファクトリー」という名前です。

1952年創業!半世紀も営業している老舗!

 

さて、気になるお味は・・・?

 

まずはマンゴーから。

マンゴーって基本的に乾燥マンゴーしか食べる機会がなく、甘みぎっしりなイメージだったのですが、こちらのマンゴーはさっぱりでみずみずしい!そういや、生のマンゴーって、あんまり食べたことないかも(・・;)

パンも薄切りで味の主張はなく、フルーツを立てている感じ!生クリームもケーキに使われているものとは違い、パン用に固めのバタークリーム。

バタークリームになじみのない方はヤマザキのスティックパンのクリームに近い感じです。

なお、こちらのマンゴーはメキシコ産。

 

続いて、たくさんのフルーツが散りばめられているフルーツサンドを頂きました。マンゴーがさっぱりしてたので軽く二つ目に入れました。

パッとわかる範囲で使われている具材は、いちご、キュウイ、バナナ、ピンクグレープフルーツ、メロン、マンゴーが入っていました。あれパインがない?あったかな?

もしかしたら、季節によって入るフルーツが変わるかもしれません。メロンが多かったような。ちなみにメロンは硬くて歯ごたえがありましたw美味しかったですけど。

 

フルーツいっぱいのほうは、バナナの甘みやグレフルの酸味が強いような気がしました。鮮度も良いので、少し放置して食べるとよりフルーツの甘さが感じられるのかもしれません!

 

好みとしてはフルーツいっぱいサンドのほうが好きです。マンゴーも見た目のインパクトは大きいですが、味が限られてしまう。その分、フルーツいっぱいサンドのほうがたくさんの味を楽しめます!

 

勝手にフルーツいっぱいサンドって書いてましたが、ミックスフルーツサンドと言うようです。

ちなみにお値段ですが、ミックスフルーツサンドのほうが500円(税別)、マンゴーサンドが600円(税別)でした。

 

最後にお店の紹介を貼っておきます!

フルーツサンドが有名ですが、フルーツを使ったロールケーキやスイーツも美味しそうです(*´ω`)

気になる方は、日本橋茅場町にあるイマノフルーツファクトリーへ行ってみてはいかがでしょうか。

tabelog.com

 

 

 おまけ。

ちょっと写真でお遊び。

f:id:nyannyan008:20190715090441j:plain

アート

おしゃれーな感じに加工してみました。

色があるから、アートに持ってこいです。

【アニメ】Re:ゼロから始める異世界生活!コンビニ帰りに憧れの異世界へ!

ども!異世界転生ものにハマっているにやぐろこです(*´ω`)

 

始まりの終わりと終わりの始まり

 

今回は「リゼロ」こと「Re:ゼロから始める異世界生活」をようやく見ましたので紹介と感想を書きます。

 

(スバルのこと、ぼろくそ言ってるので「リゼロ」好きな方は感想を読まない方がいいかも)

 

 

1.作品紹介 

 

元々は2012年4月より「小説家になろう」で執筆されて、2014年1月に書籍化されたライトノベルです。2019年6月26日に第20巻が発売されました!

 

外伝版やアニメ版に沿ったコミックも出ています!

2.あらすじ

コンビニからの帰り道、突如異世界へと召喚されてしまった普通の男子高校生、菜月昴。右も左も分からない異世界に放り出され、途方に暮れていたスバルに手を差し伸べたのは美しい銀髪の少女だった。絶望から救ってくれた少女に何かお返しがしたいスバルは、少女が盗まれてしまった大切なものを一緒に探すことになるのだが……。(c)長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会

Amazonより引用 

 

3.キャスト

ナツキ・スバル 小林裕介
エミリア 高橋李依
パック 内山夕実
フェルト 赤﨑千夏
レム 水瀬いのり
ラム 村川梨衣
ベアトリス 新井里美
ラインハルト・ヴァン・アストレア 中村悠一
エルザ・グランヒルテ 能登麻美子
ロズワール・L・メイザース 子安武人
プリシラ・バーリエル 田村ゆかり
アルデバラン 藤原啓治
クルシュ・カルステン 井口裕香
フェリックス・アーガイル 堀江由衣
ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア 堀内賢雄
アナスタシア・ホーシン 植田佳奈
ユリウス・ユークリウス 江口拓也
ペテルギウス・ロマネコンティ 松岡禎丞

 

4.感想

アニメ1話、現世で引きこもりをしている少年ナツキ・スバルは夜中コンビニに訪れた帰り道に異世界へと連れてこられてしまうところから物語は始まります。

 

正直、リゼロを見て、イライラしていた。

進展の遅さであったり、スバルの理解力のなさが原因。

 

私はスバルという人間が好きになれなかった。

自己紹介が超絶ださかったり(動画を飛ばしてみてました)、要領が悪いというか、頭が悪いというのか、今はそういう時ではないって立場でもどこからその自信が?「ハァ?」って見ていて胸糞悪いシーンが何度かあるんです。エミリアたち王選メンバーが正式に玉座に集められるシーンですね。

「死に戻り」してるんだから、わかるだろって思っちゃう。見ていて鳥肌が立つレベルだった。もうちょっと頭で考えて、状況を判断して行動しろって思っちゃう。付き合わされるエミリアやその周囲の方もよく相手にしていたなって思う。普通だったら、無礼なやつって処理されてもおかしくない。主人公優位?、ぐいぐい来る性格だから?、どっからくるの、その自信?ってやつ。弱いのに自信家で状況判断もできない奴は苦手だ。それがアニメを見ていて、ずーっと続くのだ。

 

と、辛辣に語ったが、その違和感が18話 ですべて回収される。

 

「俺は何もしてこなかったんだよ」

 

第二章でレムを助け、絶大な信頼を寄せるレムにスバルはすべてを打ち明けます。

 

(たぶん、そのシーン) 

ゼロから

 

初めて、良いシーンだと思った。このシーンは泣いた。レムの献身さに感動した涙ではなく、すべてを打ち明けたナツキ・スバルに対しての涙だ。すべての事柄を回収し、一気にイライラが吹き飛んだ。

 

自分の世界ではずっとひきこもりで逃げてばかりいた。

何もしてこなかった人間が何かできるなんて思い上がり。

周りに協力しているけれど実際は自分がどうしたいか、できる振りをして自分は頑張ってる、ちゃんとやってるんだって周囲にポーズを取っていた。

 

ようやくスバル自身が認めるんです。

 

自分はそんな人間だって。

 

あー、納得しました。スバルを好きになれなかった理由。

スバルを見ていて嫌気が起きるのは、自分自身をスバルを投影させていたんだ、と理解しました。自分の嫌な部分って目をそらしたくなる。

 

褒められたい、良くみられたい、上に立ちたい、上に立つ人間であるべきだ、目立ちたい、主役に立ちたい・・・という欲望

 

偉大なことをなせる器もないし、それでも器があるって信じたい。

転生前はひきこもりで何も持ってない人間だったのに、異世界で「死に戻り」の能力を得たが人には話せない、でも自分はスゴイ人間だ。異世界から来た特別な人間なんだ。

 

器になれる努力もしてないくせに。その努力だって見せかけ。

エミリアの騎士になるため、強くなりたくて剣の特訓してみせるけど、本当は努力しているふり。本気で強くなろうって心底思ってないから、なんにもできない。周りから、「よくやってます」って言われたい。

 

そんなのは数人しかついてきませんね。しかも、スバルの場合は周囲にまき散らすから、やっかい。少しは静かにしてくれよって恥ずかしくなる。

 

でも、いま思った。

こういう主人公を持ってくるリゼロってレアじゃない???

だって主人公がかっこ悪すぎる。世の中の人に「ひきこもり」で「異世界へ転生」って、憧れを投影させてみるんだろうか。少なからず、アニメ好きな人は家にいる率高いですからね。

 

嫌な部分をよく主人公に持ってきたな。ださい主人公。アニメの主人公らしくない。無理難題を受けて、ずたぼろになっても、切り抜けてくれるだろう、あのワクワク感をぐにゃりとつぶされてしまうからだ。何度も「死に戻り」を繰り返して、ようやく活路を見出す。

 

貴族出身、規格外の強さ、優しくてイケメン、ラインハルトが主人公に相応しいキャラかも。ちょっと出来過ぎか。

ちょっと正確に難ありのユリウスだっていい、後からいい奴であることがわかるし。ひねくれたやさしさって言うやつ。遠回りのやさしさはなかなか出来ることではない。

 

こうやって思うと、リゼロは キャラクターがよく練り込まれているなぁ。

 

18話でスバルは自分自身を認めることで、どう動くべきか、自分は弱い存在で何もできない、周りにいる人に動いてもらう、動いてもらうべきにはどうするかを考えるようになります。わめきちらしても、人は動きませんからね。

自分の要求と相手の見返り、そして誠意。そこに行きつくまでの準備(予習)。

 

白鯨を倒すために交渉するシーンは「スバル、頑張れ」って素直に思えた。「いいじゃん、スバル」って思えた。あのワクワク感がスバルに対して起きた瞬間だった。

 

リゼロに対してひどい語りようでいたが。ネットで調べた感じでは1~2話くらいみて、「リゼロって面白い?」「進展遅い」っていう意見もあるようでした。わたしもリゼロって人気あるけど、どこにそんな人気が?って疑ってました。

でも、わたしのようにリゼロをちょっと見て受け付けないって方は頑張って18話まで見ることをオススメしますw

18話を見るためのフラストレーションだったんだぁって思いました。そこに行きつくまで長いんですがねw

 

リゼロですが、シーズン2の制作が決定しています!スバルも周りからの信頼を得ていますので続きが楽しみです^^

 

リゼロのシーズン1を見ていないよって方はU-NEXTやHulu、NETFLIXなど動画配信サイトでみることができます!

 

▼U-NEXT

本ページの情報は2019年7月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。

 

 

▼Hulu

スポンサーリンク